【2017年モデル型落ちSALE】

100万超の中古艇を買うなら、型落ち新艇が断然お得です!


P1050248[5]


YAMAHA GP1800

2017年モデル。ヤマハで速さにこだわる方、必見です!

全長(m) 3.35
全幅(m) 1.22
全高(m) 1.19
乾燥質量(kg) 349
定員(名) 3
燃料タンク容量(L) ※リザーブタンク含む 70
オイル容量(L) 5.3
呼称最大馬力 kW(PS)/rpm. 183.9(250)/7,500
エンジンタイプ(ストローク/気筒) 4ストローク/4気筒.4バルブ
排気量(cm3) 1,812
燃料供給方式 EFI※
燃料 無鉛プレミアムガソリン
推進装置 ジェットポンプ
航行区域 日本小型船舶検査機構が定める航行区域

価格 2,120,580円(諸費用別) →  SALE



エンジン
1,812cc Super Vortex High Output Engine
ヤマハ・エンジン・マネージメント・システム(Y.E.M.S.)
ヤマハセキュリティシステム
L-モード
リモートコントロールトランスミッター
RiDE(Reverse with Intuitive Deceleration Electronics)
エレクトリック・トリム・システム

艇体
ナノエクセル2 ハル&デッキ
カラードハル(艇体と同色)
ワイドリア・プラットフォーム
ハイパフォーマンススポンソン

その他
マルチファンクション液晶メーター
ツーピースシート
コンベックス・デュアルミラー
バウ大型物入れ
グローブボックス
防水物入れ
デュアルカップホルダー(グローブボックス内)
リボーディングステップ
トーイングフック



P1050251[5]

ツーピースシート
シートマテリアルを改良することで、グリップ性とホールド性を向上。
アクティブなライディングをサポートします。
さらに、ライダーのヒップサポートが走行時の姿勢を安定させ、
多少のラフコンディションや長時間のスポーツライディングでも
疲労感が少なく、ロングクルージングでも威力を発揮します。
2分割できるシートは、後方を防水タイプの物入れスペースとしました。


ワイドリア・プラットフォーム / デッキマット
スターンの広いプラットフォームからステップにかけて、ニュータイプの
カットパターンを施したデッキマットを採用。
常にスポーティーなライディングに挑むライダーの足元を支えます。
プラットフォームはシュノーケリングなどのマリンスポーツの小休止に、
ウェイクボードプレイの際は、ビンディングの装着に便利な広さを確保しています。


リボーディングステップ
シュノーケルやウェイクボードなどマリンスポーツを楽しむ時、
再乗船をスマートかつ容易にするステップを装備。
スムーズな乗船は水辺の楽しみをより広げます。


GPハル
デッキと同色のカラードハルを採用、さまざまな水面状況にも的確に
対応する高性能ハル。超軽量素材「NanoXcel 2」の採用により、
GPらしいスポーティーな走りをもたらします。


P1050250[5]

RiDE / エレクトリック・トリム・システム
左側のハンドルにあるRiDEレバーで「減速・後進」の操作をします。
RiDE操作中はメーターに「R」を表示。またエレクトリック・トリム・
システムのボタン操作により、走行状態に応じた最適なトリムに
設定できるシステムです。
上下2段階づつの調節が可能でマルチファンクション・ディスプレイに
トリムポジションを表示。
エンジン停止時やリバースゲートがニュートラルまたは後進になった
時にはトリム設定がセンターポジションに戻ります。


P1050252[5]

Super Vortex High Output Engine
スーパーチャージャーのインペラ径の拡大による過給効率の向上と、
エアクーラー(インタークーラー)の大型化により出力向上を達成。
またピストン周りと新構造の高性能オイルクーラーによる冷却効率の
向上により、高出力でありながら安定した性能を発揮します。


P1050249[5]


コックピット / メーターパネル
スポーティーな印象のコックピットの中央には、マルチファンクション
メーターを配置。タコメーター、スピードメーター、燃料計や各種警報装置、
さらにセキュリティーモード、Lモードの表示ランプを備えた多機能
デジタルメーターです。
RiDE操作中には「R」が表示され、またエレクトリック・トリム・
システムのボタン操作では中央左側にトリム位置が表示されます。



気になった方は、お気軽にお問い合わせください。
マリンハウスDejavo(デジャヴ)
TEL:0744-42-1120

※ご質問はコメント欄にて、24時間受付中!